Section Japonaise

Jean De La Fontaine中学・高等学校と日本語科について

1939年に開校し、2014年には創立75周年を迎えた歴史ある学校です。
約1700名の生徒が在籍する共学公立校で、一般クラスの他に音楽コース、インターナショナルセクション日本語があり、オリエンタルセクションでは中国語・ベトナム語・日本語のいずれかを6ème入学時から英語とともに第一外国語として学習することが可能です。
本校はフランス国内の中等教育機関の中で、アジア言語教育に おける中枢機関の役割を担うと言えます。

Jean de la Fontaine校日本語科の2つのコース

Jean de la fontaine 校日本語科には、SI (Section Internationale Japonais) と LV (Langue vivante) の2つのコースがあります。

SI・LV 各コースについて詳しく知る

A traduire les textes Japonais